路面標示材景観材カラーすべり止め材施工機械交通安全管理システム
<コンクリート劣化防止対策システム>

ライフテックスロゴマーク LH工法

ライフテックスLH工法施工例の写真1

ライフテックスLH工法施工例の写真2
 

概要

ライフテックスLH工法は、コンクリート劣化の原因となる塩化物イオン、水、酸素、炭酸ガスなどの侵入阻止性と、ヘアクラックなどにも追従できるひび割れ追従性を兼ね備えた長期耐久性表面被覆塗装システムです。低温でも伸びる性能を持った柔軟エポキシ樹脂塗料を中塗りに、上塗りには耐候性、防汚性能に優れた柔軟型ポリウレタン樹脂塗料を採用しました。
さらに、厚膜から薄膜までの仕様に対応でき、アル骨対策、塩害対策に効果があり、性能を維持します。

特長

1.柔軟性を持つ塗膜が低温度域に至るまで安定した伸びを示し、ひび割れ追従性能を発揮します。
2.高密度のエポキシ樹脂が、塩化物イオン、炭酸ガス、水、酸素などの腐食要因を遮断し、長期的に劣化防止機能を発揮します。
3.ローラー塗装で厚膜塗布ができ、作業性、付着性に優れています。

適用規格

・ 日本道路公団 / 「構造物施工管理要領 平成16年4月版」 コンクリート塗装材
・ 旧建設省 総合技術開発プロジェクト 
  ・アルカリ骨材反応被害構造物(土木)の補修・補強指針(案)
  ・ 塩害を受けた土木構造物の補修指針(案)

用途

1.アルカリ骨材反応および塩害劣化を抑制する表面被覆コンクリート塗装。
2.ひび割れ追従性が要求されるコンクリート構造物の表面被覆塗装。

適用箇所

コンクリート橋梁、床版、桁、橋脚、橋台、 壁高欄、カルバートボックスなど

使用材料

製品名用途 容量(荷姿)
ライフテックス #850プライマー 主剤/硬化剤 8kg/8kg(16kg セット)
ライフテックス パテ 下地調整材 主剤/硬化剤 8kg/4kg(12kg セット)
ライフテックス #2000 中塗り塗料 主剤/硬化剤 10kg/1kg(11kg セット)
ライフテックス #60 上塗り塗料 主剤/硬化剤 11.2kg/3.8kg(15kg セット)
* 上塗りの色相に関しては事前にご相談ください。
ページの先頭へ